
「軽自動車乗ってるからといって、ダサいとは限らないと思うよ。経済的だし、都会の狭い道でも便利だし、車の選び方は個人の価値観だからね。」
1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/27(水) 23:31:18.944 ID:96Gaet+k0.net
やめたほうがいい?
2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/27(水) 23:32:08.335 ID:W5gtoPu70.net
体小さいなら良いんじゃない?
俺は軽自動車小さくて乗りたくない
俺は軽自動車小さくて乗りたくない
4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/27(水) 23:34:25.708 ID:96Gaet+k0.net
>>2
185センチある
185センチある
5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/27(水) 23:35:23.141 ID:Ea77q//w0.net
>>4
ダサいダサくないより窮屈で運転してて疲労感すごいと思う
ダサいダサくないより窮屈で運転してて疲労感すごいと思う
7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/27(水) 23:36:46.736 ID:hUVE4qAm0.net
>>4
普通車の方が良いんじゃない?
普通車の方が良いんじゃない?
10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/27(水) 23:38:10.093 ID:W5gtoPu70.net
>>4
俺は183でそう思ってるから絶対普通車のほうが良いよ
多分他人から見てもクルマちっさって思われてるよ
俺は183でそう思ってるから絶対普通車のほうが良いよ
多分他人から見てもクルマちっさって思われてるよ
3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/27(水) 23:34:08.170 ID:XfYcXDQk0.net
外車以外は目*鼻*
8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/27(水) 23:36:58.354 ID:ZuPSLq040.net
>>3
ヒュンダイとか好きそう
ヒュンダイとか好きそう
28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/27(水) 23:46:40.916 ID:A3U+pqV80.net
>>3
こういう適当なこというカスに限って車すら持っていない
お前自身が外車乗って色んなところに行って見てから同じこと言ってみろ
こういう適当なこというカスに限って車すら持っていない
お前自身が外車乗って色んなところに行って見てから同じこと言ってみろ
9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/27(水) 23:37:19.948 ID:YL9Am6apd.net
むしろ半端な乗用車乗ってる方がダサいよね
経済力誇示するならベンツくらい乗っとけよって思う
経済力誇示するならベンツくらい乗っとけよって思う
72 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/28(木) 00:49:16.213 ID:7eD7nSAZ0.net
>>9
絶対に効果は絶大なのさ😤
絶対に効果は絶大なのさ😤
11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/27(水) 23:38:30.168 ID:TZ5YVwuTM.net
令和の時代に排気量気にするのは昭和生まれだけだぞ
13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/27(水) 23:39:24.030 ID:ZuPSLq040.net
>>11
令和人は車幅だよな
令和人は車幅だよな
16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/27(水) 23:41:19.314 ID:TZ5YVwuTM.net
>>13
何言ってんの?
EVの時代は車の値段だよ
何言ってんの?
EVの時代は車の値段だよ
18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/27(水) 23:42:31.095 ID:ZuPSLq040.net
>>16
ああ、昭和に比べて世界ランク落ちた今値段は大切だよな
ああ、昭和に比べて世界ランク落ちた今値段は大切だよな
17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/27(水) 23:42:01.761 ID:XfYcXDQk0.net
>>11
走りのゆとり変わらない?
走りのゆとり変わらない?
20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/27(水) 23:42:55.168 ID:TZ5YVwuTM.net
>>17
ガソリン車がそもそもダサいじゃん
ガソリン車がそもそもダサいじゃん
21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/27(水) 23:43:22.398 ID:ZuPSLq040.net
>>20
令和は木炭車だよな
令和は木炭車だよな
25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/27(水) 23:44:31.950 ID:TZ5YVwuTM.net
>>21
カーボンニュートラル車ならワンチャンあるよ
カーボンニュートラル車ならワンチャンあるよ
22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/27(水) 23:43:28.624 ID:Ea77q//w0.net
>>20
時代は人力車だしな
時代は人力車だしな
27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/27(水) 23:45:18.366 ID:TZ5YVwuTM.net
>>22
観光地ではな
観光地ではな
26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/27(水) 23:44:34.893 ID:XfYcXDQk0.net
>>20
言いたいことは分かる
言いたいことは分かる
31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/27(水) 23:49:59.559 ID:AFdOcrsId.net
普通車と軽自動車両方持ってるけどべつに疲労度の差なんて感じたことないや
俺が鈍感なのかね
俺が鈍感なのかね
32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/27(水) 23:50:58.515 ID:XfYcXDQk0.net
>>31
そういう人もいるんだね
そういう人もいるんだね
33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/27(水) 23:52:00.220 ID:bGgezXPn0.net
>>31
長時間乗るわけでもなく通勤で使うくらいなら疲労なんて感じないよ仕事で1日中軽乗り回してる訳じゃないならね
長時間乗るわけでもなく通勤で使うくらいなら疲労なんて感じないよ仕事で1日中軽乗り回してる訳じゃないならね
43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/28(木) 00:05:32.398 ID:EoL3KX3Kd.net
>>33
普通車でも軽自動車でも1日10時間くらい運転したことけっこうあるけど違いわからんかったわ
なんなら小さい軽のほうが小回りも効くし車幅もないから楽な気がした
普通車でも軽自動車でも1日10時間くらい運転したことけっこうあるけど違いわからんかったわ
なんなら小さい軽のほうが小回りも効くし車幅もないから楽な気がした
38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/27(水) 23:55:19.664 ID:Y88MRa4x0.net
君ら価値観が古すぎない?
39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/27(水) 23:57:29.775 ID:XfYcXDQk0.net
>>38
新しい価値観とは?
新しい価値観とは?
42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/28(木) 00:00:39.843 ID:jPRTODXc0.net
>>39
車の自動運転AIの性能
車の自動運転AIの性能
40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/27(水) 23:59:50.957 ID:t2tig95PM.net
ホンダセンシング付いてるNBOXで高速乗ってるけど
何もすることがないw
ただ座ってるだけだから
睡魔と戦うのが疲れるくらいだな
何もすることがないw
ただ座ってるだけだから
睡魔と戦うのが疲れるくらいだな
44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/28(木) 00:06:01.733 ID:l4nHj1+50.net
>>40
女が通勤用に乗ってるのを良く見かけるけど
男で乗ってたらちょっと経済力ないのかなって思っちゃう
女が通勤用に乗ってるのを良く見かけるけど
男で乗ってたらちょっと経済力ないのかなって思っちゃう
46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/28(木) 00:08:36.933 ID:jPRTODXc0.net
>>44
乗り出し250万したけど…
乗り出し250万したけど…
49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/28(木) 00:10:19.792 ID:l4nHj1+50.net
>>46
安くていいじゃん
俺のクラウン中古でも400万したぞ
安くていいじゃん
俺のクラウン中古でも400万したぞ
82 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/28(木) 01:17:54.964 ID:2DlT9MXr0.net
>>46
これジェイクだよね
これジェイクだよね
45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/28(木) 00:08:14.066 ID:l4nHj1+50.net
タクシーに軽が使われないのなんでだろうねw
狭い車には乗りたくないってのがあるのかな?w
狭い車には乗りたくないってのがあるのかな?w
53 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/28(木) 00:14:39.937 ID:x4b3JDxZ0.net
>>45
上限が4人乗りだから多くても3人までしか客乗せられないからとか?
でも基本タクシー助手席座りたくないから忌避感あるとか?
めっちゃ適当いってるけど
上限が4人乗りだから多くても3人までしか客乗せられないからとか?
でも基本タクシー助手席座りたくないから忌避感あるとか?
めっちゃ適当いってるけど
50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/28(木) 00:11:42.606 ID:jPRTODXc0.net
ちゅ…中古(笑)
52 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/28(木) 00:14:34.376 ID:l4nHj1+50.net
>>50
予算が400万だから予算内で買っただけだよ
軽だと400万だとどんな車があるの?
予算が400万だから予算内で買っただけだよ
軽だと400万だとどんな車があるの?
77 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/28(木) 01:09:11.603 ID:DscvRFKY0.net
>>52
競技のアニメはワンチャン来そうで楽しいな
競技のアニメはワンチャン来そうで楽しいな
54 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/28(木) 00:15:12.351 ID:G7hfJpCy0.net
新車で250万の軽買うなら中古で250万の普通車買うわ
81 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/28(木) 01:16:21.490 ID:0m3EywBZ0.net
>>54
いや、その理屈はおかしい
いや、その理屈はおかしい
85 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/28(木) 01:19:56.148 ID:GRm2QIdE0.net
57 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/28(木) 00:19:12.939 ID:0YDFGWO80.net
軽か軽でないかより
新車か否かのほうが見栄張るのには重要でしょ
型落ちのクラウンより現行の軽のほうがイケてるとおも
新車か否かのほうが見栄張るのには重要でしょ
型落ちのクラウンより現行の軽のほうがイケてるとおも
62 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/28(木) 00:34:36.925 ID:l4nHj1+50.net
>>57
軽なんて高くても250万ぐらいでしょw
250万以上の普通車の方が数えきれないぐらいあるよw
250万程度じゃ見栄はれないw
バイクで例えるなら中古のバイクと新車の原付比べるようなもんだよw
バイク詳しくなくても新車の原付の方がショボいと思うでしょw
軽でも同じ事なんだよねw
軽なんて高くても250万ぐらいでしょw
250万以上の普通車の方が数えきれないぐらいあるよw
250万程度じゃ見栄はれないw
バイクで例えるなら中古のバイクと新車の原付比べるようなもんだよw
バイク詳しくなくても新車の原付の方がショボいと思うでしょw
軽でも同じ事なんだよねw
コメントする